ビジネスマナードットコム@問題集

「新入社員向けマナーサイト:ビジネスマナードットコム」がお送りする、問題を解いてビジネスマナーやビジネス用語・経済用語を学ぶブログです。

Q『過去にした質問の回答を記したメモが見当らずに、同じことを再質問せざるを得なくなりました。その場合の適切な対処はどれですか。』

[ア] 特になにも断らずに通常通りに質問する。 [イ] 同じことを再質問することは失礼なので、わからないなりに作業をして、どうしようもなくなったら、「申し訳ないのですが」と再質問することを詫びてから質問する。 [ウ] 「申し訳ないのですが」と再質問す…

Q『先客が乗っている状態のエレベーターで来客を案内する際の適切な行動はどれですか。』

[ア] 案内者が先に乗り込み、原則として降りるときも案内者が先に降りるが、混雑時は来客を先に降ろすこともある。 [イ] 案内者が先に乗り込み、原則として降りるときは来客を先に降ろすが、混雑時は案内者が先に降りることもある。 [ウ] 来客を先に乗せて、…

Q『誰も乗っていない状態のエレベーターで来客を案内する際の適切な行動はどれですか。』

[ア] 案内者が先に乗り込み、安全を確かめたうえで、操作盤の前に行き、開ボタンを押して来客を上座に導く。降りるときは開ボタンを押しつつ、扉も手でおさえ、来客を先に降ろす。 [イ] 案内者が先に乗り込んだ後、来客を操作盤の前に誘導して、操作を任せる…

Q『コピーのとる際の注意として不適切なものはどれですか。』

[ア] オリジナル原稿をコピー機に置き忘れていないか注意する。 [イ] コピーを取り終えたら、そのままの状態にしておく。 [ウ] 濃度・サイズの設定に気を付ける。 [エ] 重要書類をミス・コピーしてしまったら、裏紙などに使用せず、シュレッダーにかけて廃棄…

Q『応接室にお茶を運んでいきましたが、テーブル上に資料が出ており、お茶を置くスペースがありません。どのような対処が適切ですか。』

[ア] 「失礼します」とひと声かけて、とにかくスペースが作って出してしまう。 [イ] 「失礼します」とひと声かけて、自分でスペースが作れれば作り、その余地がないときは、自社末席の社員に小声で指示を仰ぐ。 [ウ] 「失礼します」とひと声かけて、自分でス…

Q『打合せ中の応接室にお茶を運んでいきました。お茶を出すときの順番として適切なものはどれですか。』

[ア] 来客の上座から順番に出し、来客の後に自社の人間に出す。 [イ] 自社の役職者から順番に出し、自社の人間の後に来客に出す。 [ウ] 自社の末席の人間から順番に出し、自社の人間の後に来客に出す。 [エ] 最も近い位置から順番に出す。 ⇒正解と解説はコチ…

Q『応接室にお茶を運ぶ際に、適切な運び方はどれですか。』

[ア] 茶たくにお茶の入った湯呑をのせた状態でお盆にセットして、運んで行く。 [イ] 茶たくとお茶の入った湯呑は別々にお盆にのせて、運んでいく。 [ウ] 茶たくと空の湯呑とお茶の入った急須を別々にお盆にのせ、応接室でお茶を入れる。 ⇒正解と解説はコチラ…

Q『来客を応接室に案内した際のドアの開閉について、適切なものはどれですか。』

[ア] 外開きのドアの場合は案内者がドアを開けておさえておいて、来客を先に通す。内開きのドアの場合は案内者がドアを開け、先に入室し、ドアをおさえて来客を通す。 [イ] 外開きのドアの場合は来客に自らドアを開けてもらって、先に入室してもらい、内開き…

Q『席次についての認識で適切なものはどれですか。』

[ア] 基本的に出入口に最も近いところが上席である。 [イ] 基本的に出入口から最も遠いところが上席である。 [ウ] 基本的に出入口から最も遠いところが末席である。 [エ] 基本的にビジネスの場では席次は関係ない。 ⇒正解と解説はコチラ by bmanner.com

Q『来客を会議室や応接室に案内します。適切な案内の仕方ほどれですか。』

[ア] 「案内者は来客の真ん前、2~3歩先を歩き、案内場所に着くまで自分のペースで歩き、来客の方を振り返ってはいけない。」 [イ] 「案内者は来客の斜め前、2~3歩先を歩き、案内場所に着くまで、ときおり来客の様子を確認つつ、歩調を合わせて歩く。」…

Q『タクシーの席次で上席はどこですか。』

[ア] 「助手席」 [イ] 「進行方向に向かって後部座席の右側奥」 [ウ] 「進行方向に向かって後部座席の左側奥」 [エ] 「後部座席の中央」 ⇒正解と解説はコチラ by bmanner.com

Q『社会人が使用するのにふさわしい正しい表現の仕方は次のうち、どれですか。』

[ア] 「コーヒーになります」 [イ] 「3000円からお預かりします」 [ウ] 「こちらでよろしかったでしょうか」 [エ] 「書類をお持ちしました」 ⇒正解と解説はコチラ by bmanner.com

Q『顧客対応の言い方として適切なものはどれですか。』

[ア] 「お客様がそうおっしゃられた」 [イ] 「お客様がいらっしゃられた」 [ウ] 「お客様からのご注文をお承りになった」 [エ] 「お客様がお帰りになった」 ⇒正解と解説はコチラ by bmanner.com

Q『ビジネスの場におけるメイクの作法として適切なものはどれですか。』

[ア] なるべく派手なメイクが望ましい。 [イ] 控えめで上品なナチュラルメイクが望ましい。 [ウ] 仕事の場ではノーメイクが基本である。 ⇒正解と解説はコチラ by bmanner.com

Q『ビジネススーツについての認識で不適切なものはどれですか。』

[ア] ビジネススーツは体型に合ったものを選ぶ。 [イ] 同じものばかり着ないように十分な枚数をそろえる。 [ウ] 目立つようになるべく派手な色やデザインのものを選ぶ。 ⇒正解と解説はコチラ by bmanner.com

Q『弊社と当社、御社と貴社の使い分けについて、適切な説明はどれですか。』

[ア] 自社の呼び方は、社外の相手には「当社」、自社内では「弊社」を用い、先方の呼び方は口語では「貴社」、文章では「御社」を使用する。 [イ] 自社の呼び方は、社外の相手には「当社」、自社内では「弊社」を用い、先方の呼び方は口語では「御社」、文章…

Q『ビジネスの場におけるいわゆるホウ・レン・ソウとは何ですか。』

[ア] 報道・連絡・相談 [イ] 報告・連続・相談 [ウ] 報告・連絡・相殺 [エ] 報告・連絡・相談 ⇒正解と解説はコチラ by bmanner.com

Q『お辞儀はおおむね3種類に分類されますが、来客の送り迎え、取引先への訪問時など、もっとも一般的に使用するお辞儀はどれですか。』

[ア] 会釈 [イ] 敬礼 [ウ] 最敬礼 ⇒正解と解説はコチラ by bmanner.com

Q『上司を通して、さらにその上の上司になにかを言ってもらいたい場合の不適切な言い方はどれですか。』

[ア] 「課長から部長におっしゃってください」 [イ] 「課長から部長にお伝えください」 [ウ] 「課長から部長にご説明ください」 [エ] 「課長から部長にお話しください」 ⇒正解と解説はコチラ by bmanner.com

Q『作成した報告書を上司である課長に提出する際の適切な言い方を選んでください。』

[ア] 「課長、報告書を作成しましたので、拝見してください」 [イ] 「課長、報告書を作成しましたので、ご覧ください」 [ウ] 「課長、報告書を作成しましたので、みてください」 ⇒正解と解説はコチラ by bmanner.com

Q『上司に対して失礼に当たる言い方は?』

[ア] 「お疲れさまでした」 [イ] 「お待ちどうさまでした」 [ウ] 「ごちそうさまでした」 ⇒正解と解説はコチラ by bmanner.com

Q『ビジネスメールの送信者名について適切なものはどれですか。』

[ア] 氏名をローマ字表記にするのが正しい[イ] 14%メールアドレスを記すのが適切である[ウ] 漢字表記で氏名・会社名を送信者名とする ⇒正解と解説はコチラ →みんなの投票結果(Twitter) by bmanner.com

Q『エレベーター内の上座は?エレベーターに向かって●●です』

[ア] 右前[イ] 左前[ウ] 右奥[エ] 左奥 ⇒正解と解説はコチラ →みんなの投票結果(Twitter) by bmanner.com

Q『打合せで手土産を持参した際の紙袋の扱いは?』

[ア] 相手に手土産と共に渡す[イ] 持参した側が持ち帰る ⇒正解と解説はコチラ →みんなの投票結果(Twitter) by bmanner.com

Q『「行く」/「来る」/「会う」の謙譲語は?』

[ア] お出かけになる/いらっしゃる/お会いになる[イ] 伺う/参る/お目にかかる[ウ] 行きます/来ます/会います[エ] あがる/いらっしゃる/お目にかかる ⇒正解と解説はコチラ →みんなの投票結果(Twitter) by bmanner.com